メモ †apt †パッケージの管理には apt コマンドを使います。 (注: apt-get コマンドもあります。使い方はほぼ同じです) aptを使う前には、必ずパッケージリストを更新します。 (apt) $ sudo apt update (apt-get) $ sudo apt-get update MySQLサーバパッケージのインストール (apt) $ sudo apt install mysql-server (apt-get) $ sudo apt-get install mysql-server インストール途中でrootパスワードを聞いてくるので入力する。 ※注意: ここで聞いてくるrootパスワードは、MySQLの管理者ユーザのrootです。システム(Linux)のrootユーザではありません。 資料 †詳しい使い方は、以下を参照 https://qiita.com/SUZUKI_Masaya/items/1fd9489e631c78e5b007 aptコマンドチートシート |